メンバー募集

「クラブハウス ゆうせん」「地域活動支援センター ふらっと」は
心の病を持った方に『居場所の提供・サポート』を行う施設です。

クラブハウスゆうせんについて

「クラブハウスゆうせん」は、2005年9月末に各務原市内で初めて設立された精神障がい者福祉施設です。
2010年からは、法人格を取得し自立(生活)訓練と就労継続B型として障がい福祉サービス事業を開始。翌年10月からは、蘇原地区から場所を変えて那加地区にてリニューアルオープンしました。
その後、2012年4月市のニーズに合わせて蘇原に新しく出来たのが、「相談支援事業所・地域活動支援センターふらっと」です。
精神障がいがあるから・・・と悩んでいる方。ぜひ「クラブハウスゆうせん」「ふらっと」のメンバーになって、一緒に活動しませんか?
私たちはみんな、仲間と共に楽しく活動しています。

クラブハウスとは?

クラブハウスとは、『We Are Not Alone~私たちは一人じゃない』を合言葉に精神障がい者が自主的に集い、自分たちのために、自分たちの手で相互支援活動をするところです。

ゆうせんは、1940年代後半にアメリカのニューヨークで設立された自助グループ「ファウンテンハウス」が起源で、開発された精神障がい者地域リハビリテーション方式であるクラブハウスモデルを採用しています。

現在、世界約30か国に約333箇所のクラブハウスが開設されています。どこのクラブハウスも、クラブハウス国際基準を基盤として運営しています。




クラブハウス国際基準に沿っての運営

「クラブハウスゆうせん」は、全37条からなるクラブハウス国際基準に沿って運営します。
この中では、メンバーが自主的に活動をしていくこと、メンバーとスタッフの関係は対等であること、活動や運営などクラブハウスに関わる全ての事柄はメンバーとスタッフの協働によって決定・実行されること等が記されています。
以上により「クラブハウスゆうせん」では『ユニット活動・ミーティング・過渡的雇用・レクリエーション・アウトリーチ』等を行っていきます。

利用する人(メンバー)には4つの権利があります。

① 誰でも来ることができる。
② いつでも帰ってくることができる。
③ 誰からも必要とされる人間関係が築けられる。
④ 誰からも必要とされる役割がある。

クラブハウスに行くとどうなるの?

1メンバーは自分ができる範囲で自主的にユニット(部門)活動に参加できます。

2ユニット活動には、食事作り、事務、受付、清掃、園芸などがあります。

3これらの活動をとおして、生活技術を身につけ、自信をつけることができます。

4メンバーの相互のかかわりが強くなり、相互支援が生まれます。

5自分が必要とされていること、ほかのメンバーの役に立っていることを体験することができます。

6人間としての尊厳を回復していくことができます。

ユニット活動って何?

クラブハウスの運営維持に必要な仕事を「電話対応・受付・掃除・整頓・食事・PC入力」などに分けています。これをユニットと呼んでいます。メンバーは自主的に活動に参加し、メンバーとスタッフの協働により行われます。
ゆうせんでは『事務的な作業を受け持つウェルカムワークユニット』『昼食づくり等をするキッチンユニット』の2つのユニットで活動を行っています。ユニット活動に参加することは、訓練ではなく、日常生活に必要な技術を習得することが目的です。これらの活動は、就労のためのマナーや技術の習得につながります。

》詳しくは生活訓練ページをご覧ください。

この施設が生まれた背景…

精神障がい者に対する社会保障は、障がい者の中でも特にケアが遅れていると言われてきました。特に日本では、精神障がい者福祉施設といっても「病気の治療」と言った目的で作られてきた行政施設がほとんどでした。
クラブハウスゆうせんはケアの裾野を広げるために、そうした
「病気の治療」「社会へ出るための訓練」を目指した施設ではなく『社会復帰のための自立支援』の組織として生まれました。


クラブハウスではメンバーとスタッフの関係も対等

クラブハウスは、精神障がい者が自主的に集い、相互支援活動を行う施設です。「クラブハウスゆうせん」は、1940年代後半にアメリカのニューヨーク・ファウンテンハウスで開発された地域リハビリテーション方式であるクラブハウスモデルを採用しています。
現在、世界約30カ国に約300カ所のクラブハウスが開設されています。利用する人(メンバー)は自主的に活動し、活動や運営などクラブハウスに関わるすべての事をメンバーとスタッフが一緒に話し合いながら決めていきます。そのためメンバーとスタッフの関係も対等に行っています。

こんなお悩みはありませんか?

  • 一度社会に出たけど、仕事がつらくて挫折してしまった。
  • 生活のリズムが崩れ、昼夜逆転の生活が続いている。
  • 本当は働きたいけど、不安を抱えている。
  • コミュニケーションをとることに自信がない。対人面を強くしたい。

「クラブハウスゆうせん」では心の病を抱えた方が、当施設での活動を通して自信を持って、
自分らしく地域生活が送れるようにみなさんと一緒に話し合いながら活動し、支援をおこないます。
一人で悩まれる前に、お気軽に相談・見学にお越しください。

各事業所のご案内

心泉会には以下の事業所があり、それぞれの活動を行っています。皆さん病気や障がいを持たれた方が活動していますので、基本的にはどこの施設も「いつ来てもいいし、いつ帰ってもいい」となっています。また来所頻度もその方に合わせて利用できます。

クラブハウスゆうせん(生活訓練)

こんな方におすすめ

『生活のリズムを作りたい』『人間関係を学びたい』
『ゆくゆくは就労したい』

「生活訓練」では、2つのユニット(グループ)に分けて、「クラブハウス ゆうせん」の運営という大切な役割をメンバー自身が担い活動を行っています。活動をしながらそれぞれのペースで目標を実現することもでき、人間関係も築くこともできます。また、活動で自信が付いてきた人は協力企業に働きに行く訓練もできます。(お給料も貰えます)

詳しくはこちら ▶︎

クラブハウスゆうせん(就労継続B型)

こんな方におすすめ

『働くための準備をしていきたい』
『工賃をもらいたい』

「就労継続B型」では、一般就労に向けて支援を行っています。作業能力だけでなく『作業を通して集中力』『仕事をするための生活リズム』『仕事に対する責任感』を身に付けてもらいます。作業を行った分は工賃をお支払いします。また、メンバー同士で協力して作業を進めたり、ミーティングを多く取り入れて、いろいろなことを皆で話し合って決めています。

詳しくはこちら ▶︎

地域活動支援センターふらっと

こんな方におすすめ

『ゆっくり活動したい』『休みたい』『余暇を楽しみたい』
『仕事がない』『時間の過ごし方がわからない』

各務原市にお住いの方を対象に、日中の居場所として活動しています。イベントやプログラム、サークル活動があり参加は自由です。また、就労A型に通われている方や一般就労されてる方が、仕事がない時間に利用することもできます。夕方や土日のレクも開催し余暇活動の支援も行っています。

詳しくはこちら ▶︎

相談支援事業所ふらっと

こんな方におすすめ

『初めて障がいサービスを利用する方』
『障がいや病気などに悩みを持たれる方・そのご家族の方』

各務原市から委託を受けて、こころの病を持たれた方やご家族の相談に応じています。医療・福祉サービスの利用について、仕事・家族・人間関係の悩みに対し、専門の相談員(精神福祉士)が応じます。また、障がい福祉サービスを利用する際の「サービス等利用計画」の作成も行っています。

詳しくはこちら ▶︎

心音会-こころねかい-(当事者会)

こんな方におすすめ

『自分たちで自主的に活動したい』
当事者が自分たちで何かできないかと話し合いを続け立ち上げた当事者会です。毎月茶話会を開催しています。
また年に数回イベントも開催し、他の当事者会との交流も行います。
会員になるには 精神障がいを抱えている(いた)当事者
活動内容 定期的な話し合い、イベント、他の当事者会との交流など。
毎月第2土曜日の午後1時より「地域活動支援センターふらっと」にて茶話会を行っています。
活動場所 岐阜県各務原市蘇原興亜町4-4-1 「地域活動支援センターふらっと」内(TEL : 058-389-5141)
担当 後藤、馬場(クラブハウスゆうせん : 058-322-9236)
ご利用の流れ

「クラブハウスゆうせん」「地域活動支援センターふらっと」とともに利用の流れは同じです。興味を持たれた方はまずお気軽に見学に来ていただき、実際に体験利用をしてから利用するかどうかを決めることができます。また、本人様の希望に添えない場合や、その方にとってどのような支援が必要なのかを一緒に考えていただき、外部事業所(施設)等をご紹介することもできます。

1.見学

まずはお気軽に見学に来てください。見学は電話などの連絡がなくても気軽に来ていただけます。

2.体験利用

実際に体験利用を行っていただき、自分の希望に合っているかなどを見てもらいます。回数は決まっていません。

3.利用申請

居住地の市役所・町役場に行っていただき、利用申請をしていただきます。
※手続きについてはスタッフより案内いたします。

4.利用契約

各市町からサービス利用の支給が出ましたら「ゆうせん」もしくは「ふらっと」と利用契約します。

利用申請の際は障がい者手帳を持っているか、自立支援医療などの申請をしていることが条件となります。
その他の方は、各市町の障がい担当窓口か「ゆうせん」へご相談ください。

特定非営利活動法人 心泉会

ご相談やご質問はご連絡ください

058-389-5141

(受付窓口:ふらっと)

受付時間/ 9:00 ~ 17:00 (土日祝休み)
住 所

岐阜県各務原市
那加門前町3-53
ニュー那加サンプラザ2A 

TEL / FAX

058-322-9236

住 所

岐阜県各務原市
蘇原興亜町4-4-1


TEL / FAX

058-389-5141